温泉ソムリエ・温泉旅人
栃木県・板室温泉「大正村幸乃湯温泉」
04/01/2000 栃木県
~温泉で湯っくりした後は、サボテン観察を!!~ 東北自動車道那須インターより板室街道経由40分ほど車を走らすと、日光国立公園内、深山ダムの入り口に位置する緑豊かで鳥の囀りが響き渡り、野生の狸や猿と遭遇する事も珍しくないほ …
福島県・新野地温泉「相模屋旅館」
01/01/2000 福島県
~敷地内で湯巡りしてみよう!!~ 東北自動車道福島西ICから福島と猪苗代を結ぶ旧国道115号線沿いにある。果樹園を横切り、土湯温泉を過ぎるあたりから曲がりくねった山岳道路となってくるが、高ぶる気持ちを抑えつつ安全運転で …
福島県・高湯温泉「吾妻屋」
01/01/2000 福島県
~鄙びた雰囲気に白濁の硫黄泉!!~ 「今昔ゆかしき宿」というサブネームのついた「吾妻屋」に行ってきました。名前からあまり連想することも出来ず、とりあえず館内へ向かいました。清掃の行き届いた、綺麗な館内に足を踏み入れると …
福島県・高湯温泉「高原荘」
01/01/2000 福島県
~内湯のみだが、夜景を満喫!!~ 奥州三高湯(蔵王高原、白布高湯、信夫高湯)の一つとして高所にある温泉地として有名な高湯温泉ですが、高湯温泉街の数ある温泉旅館の中でも高所に位置するのが、ここ「高原荘」です。 高湯スキ …
福島県・土湯温泉「中の湯」
01/01/2000 福島県
~外観とは裏腹に、綺麗な浴場!!~ 土湯温泉の共同浴場「中の湯」は、目の前のお土産屋で100円払い、入浴証を貰い入湯するシステムだ。タイル貼りの浴場は、3,4人ほどで一杯になるこじんまりした湯船が男女別に一つずつ、無色 …
万座温泉「万座温泉ホテル」
01/01/2000 群馬県
~湯畑を眺めながら露天風呂はいかが!!~ 木造建築風呂としては、全国屈指の規模を誇る「長寿の湯」には、男女別に大きな檜の浴槽を5つ備え、どの湯船にも乳白色の硫黄泉をなみなみとたたえている。 内湯は湯船だけでなく、壁、天井 …
神奈川県・中川温泉「戦国浪漫の宿・信玄館」
01/01/2000 神奈川県
~信玄の隠し湯の一つ!!~ 神奈川県の西部地区に位置する中川温泉。信玄の隠し湯と呼ばれる、温泉がなぜこんなとこに?!と思う方もいると思うが、信玄は巨館から、合戦に向うルート、ここでいうと、駿河か小田原であろう、に将兵達 …
福島県・土湯温泉「こけし湯」
01/01/2000 福島県
~木造の浴場に湯の花が舞う、木造の湯船!!~ 福島建設労働者研修福祉センター、外観を見てもなんか役所っぽい、堅そうな雰囲気。めげずに館内に踏み入ると、券売機が見える。入り口は間違ってない事を確信して、説明を聞いて、早速 …
神奈川県・鶴巻温泉「旅館ゆたか」
01/01/2000 神奈川県
~地下600メートルから湧いている、カルシウムたっぷりのお湯~ 小田急線の鶴巻温泉駅から、歩いて5分程度、という好立地な温泉施設が「旅館ゆたか」だ。 浴場は、男女別に清潔感あふれる、タイル貼りの壁と、石造りの湯船が二つず …
福島県・土湯温泉「樹泉」
01/01/2000 福島県
~健康センター系?綺麗な浴場!!~ 土湯温泉郷の中で高台に位置する観山荘の別館、日帰り温泉施設「樹泉」。 浴場は、男女ともに、内湯と露天風呂が一つずつ、内湯では高い天井が開放感を与えてくれ、大きな窓から明るい光が差し …