今年の土用の丑の日は7月27日(金)です。

ちょうどの週末に、込み合う事は必至ですが、最近、この手の風物詩と呼ばれるものには、必ず手を触れることとしてます。

IMG_2058-s

明後日は、「ふく処やすどや1908」さんに行こうかなと思っていたので、行った事の無い店に行ってみました。

IMG_2059-s-28469

子ども達は焼き鳥丼が気に入ってるようでした。

IMG_2057-s-76b87

ところで、土用の丑の日って??

まず土用とは、元々土旺用事と言ったものが省略されたもの。昔々、世の中の全てが木火土金水の五つの組み合わせで成り立つという五行説を季節にも割り振ることを考えた人が居たみたいですが、昔も今も季節は「四季」で「五季」とはいいませんから、木-春、火-夏、金-秋、水-冬、土-??? と割り振ったら「土」が余ってしまった。

そこで、「土の性質は全ての季節に均等に存在するだ!」とこじつけて、各季節の最後の18~19日を「土用」としました。(これで1年の日数が均等に五行に割り振られたことになります。)

そして丑の日とは、丑の日の「丑」は十二支の「子丑寅卯辰巳午未申酉戌亥」の丑です。各土用の中で丑の日にあたる日が「土用丑の日」、一般的には「夏土用の最初の丑の日」に鰻屋の祭り「土用丑」と称して鰻を食べる日ということになっています。