静岡県の温泉
東伊豆温泉郷エリア
熱海、伊東などの大型リゾート地を中心に温泉郷が点在する。海水浴シーズンには、関東地域の人々が集中して大渋滞は必至。ゆっくりと過ごしたい方は、シーズンを選んで。
江戸時代にはお汲み湯として、徳川将軍お気に入りだった「熱海温泉」、温泉湧出口800箇所以上、毎分3万リットル以上の湯量を誇り、東日本随一と言われる「伊東温泉」を中心に海岸沿いに温泉郷が並ぶ。 共同浴場も点在しており、安価でそれぞれの地域の温泉情緒を味わえるのが嬉しい。
大型リゾート地のちょっとはずれた場所、ひっそりとたたずむ共同浴場の中で自分のお気に入りを探すのも楽しいものだ。
熱海温泉
歴史は地名のとおり、熱い湯が海に向かって湧出したことに始まる。大湯間欠泉は現在は人工的に噴出を再現しているに過ぎなく、大型旅館も目立つが、昔ながらの湯治場風情を残す共同浴場も点在する。
●福島屋旅館 | ●ホテル池田 | ●古屋旅館 |
網代温泉
●網代観光ホテル | ●平鶴 | ●大成館 |
伊豆山温泉
伊東温泉
伊東大川に沿って点在する旅館を中心に江戸時代より近隣の湯治場として発展した温泉地。点在する8ヶ所の共同浴場が全て14時以降に営業を開始するのは、漁師が海から上がる時間に合わせている名残だそうだ。
赤沢温泉
大川温泉
北川温泉
湯ケ野温泉
川端康成の伊豆の踊り子にも登場する温泉地。大型旅館が立ち並ぶ温泉地とは違った湯治場風情を今に残す。
河津七滝温泉
●天城荘 | ●つりばし荘 | ●七滝茶屋 |
熱川温泉
●高磯の湯
西伊豆温泉郷
温泉地というより、透明度の高いビーチやペリーが黒船で来航した史跡などが目立つが、温泉地熱を利用した南国植物栽培などの見所もある。
土肥温泉
安土桃山時代より採掘が始まった金鉱は、国内第二位の産出量を誇り、周辺諸国から多くの金堀職人が集まった.そうだ。その金鉱採掘の際に岩間より湧き出た温泉が土肥温泉の始まり。共同浴場もいくつか点在しているので、歴史を感じながら湯浴みを楽しんでいただきたい。
また、「はるちゃん」の舞台となったことで、最近改めて人気を集め、休日には観光客で賑わっている。
堂ヶ島温泉
松崎温泉郷
●石部平六地蔵の湯 | ●雲見露天 |
●岩地ダジュール露天風呂 | |
●松崎町源泉露天風呂 | |
●松崎プリンスホテル |
大沢温泉
浮島温泉
中伊豆温泉郷
伊豆最古の湯と言われる修善寺温泉を中心に「伊豆の踊り子」の舞台となった天城峠など、伊豆の海岸線の喧騒とは一味違った、時の流れを感じることが出来る。
修善寺温泉
●独鈷の湯 | ●新井旅館 | ●対山荘 |
湯ヶ島温泉
伊豆長岡温泉
●北斗の泉 | ●あやめの湯 | ●湯屋光林 |
●北浴場 | ●南浴場 | ●実篤の宿 |
畑毛温泉
●大仙家 | ●高橋別館 |
白岩温泉
●小川浴場 | ●ビノキオ |
駒の湯温泉
●源泉荘
南伊豆温泉郷
温泉地というより、透明度の高いビーチやペリーが黒船で来航した史跡などが目立つが、温泉地熱を利用した南国植物栽培などの見所もある。
幕末の黒船来航は歴史の一つに、南国の雰囲気が漂うこのエリアは美しい海岸が点在し、日本とは思えない綺麗な海が広がる。
河津浜温泉
河内温泉
●千人風呂金谷旅館
蓮台寺温泉
●蓮台寺荘 | ●石橋旅館 |