長野県
旧中山道にある「旦過の湯」は2012年にリニューアルし綺麗な浴場
07/07/2016 温泉ソムリエ・温泉旅人長野県
鎌倉時代に、慈雲寺を訪れる修行僧のために建てられたと言われる浴場。 700年以上の歴史ある源泉で、戦いで傷つい …
「遊泉ハウス児湯」は、中山道で唯一の温泉宿場町として名高い「下諏訪温泉」の共同浴場
04/07/2016 温泉ソムリエ・温泉旅人長野県
久々の温泉ブログかもです。。。 諏訪大社に参拝に行ってきた際、下社秋宮の付近には、公衆浴場が点在しておりますの …
馬曲温泉☆望郷の湯☆雪見露天風呂正月☆スキー☆スノボー
13/03/2012 仲間・友達・先輩・後輩・同志温泉ソムリエ・温泉旅人長野県
最近、そういえば、このブログのタイトルに反して、温泉に一切触れていなかったことに気づきました。。。 お正月にこ …